試行錯誤

いろいろ試して、その結果を振り返ります

好きに理由は要らないけど、理由も見つかったら 実感できて嬉しい / 倉木麻衣・アジカン


なんとなく好きだった歌を久しぶりに聴いたら、好きな部分がくっきり浮き上がることがある。最近特に多い



倉木麻衣のalways 
コナンのEDかつ、映画:天国へのカウントダウン の主題歌でした。(映画はツインタワーのやつ。灰原哀ちゃんファンとしてはたまらない)



小学生の頃は歌詞カードをガン無視するコドモだったので(今は取扱説明書も個人情報扱いについての同意書も、ちゃんと、ザッと目を通すオトナ)
always give my love to you を
O・S・E ・my love to you と自信満々に口ずさんでました。OSE。なんの略だと思っていたのだろう。わたしのディクテーションスキルの低さが垣間見える



すきなフレーズの話でした


f:id:a96:20150313222111j:plain


失敗は成功の元、という
いろんな素敵なひとが言い続けてるシンプルなメッセージなのだけど、倉木麻衣の言い回しは分かりやすくてあったかくてスッと入るなと思いました

ミステイク バット フォー ア リーズン

使う単語がwinとかloseとか、
ちょっと勝ち気なのも可愛い




同じメッセージで好きなのは、アジカンのワールド ワールド。

前半は、意味を持たない言葉の羅列に聞こえる
自尊心 は 縫う 結わう 誇らしいですという時計  メディシン わん公 風雨は 素晴らしい ジャスト 温度計
けれど
ラストを聴いたら感動する

意味ないようで確かにある
見たこともないような ワールド ワールド ワールド
everything must lead to a new world

もうゴッチさんたら、どれだけ懐が大きいの!!!たまらない!!!!

初めて聴いたときに筆箱に油性ペンでeverything〜 と走り書いたのを覚えています
ぜんぶ、ぜんぶ、受け止める側の問題なのだ、と、無駄なことなんて何一つ無いんだと、すごく安心をした

高校2年の頃、いちばん好きだった歌です



なんとなく好き!って、一目惚れみたいに音楽に恋するのも好きだけど、

自分の好きな歌について、
  • 考え方(メッセージ)
  • 喩え方(言い回し)
  • 伝え方(曲調や編曲)
どれがどうだから、自分はこの歌好きなんだなあ、と感じられると、なんだか二度美味しい。嬉しい



(好きという感情に理由は要らない というけれど、理由に気付けたら+αでもっと、嬉しくて愛しく思える。
理由の和 < 好きという感情
と思うけれど 好きという感情と理由は独立していないと思う)